2023年6月10日
東京都日野市にある高幡不動尊へ来ています。
あじさいまつり

概要
高幡不動尊の境内から山にかけて咲き乱れるあじさい、山あじさいは約200種類以上・7500株余りと言われています。
ここ数年散策路も整備され、山あじさい園も拡張されましたので、お誘い合わせてお楽しみ下さい。
高幡不動尊ホームページより
あじさいの写真






高幡城址

高幡城址
不動ヶ丘一帯に中世高幡城が築かれました。
頂上の広場は本丸あとと伝えられています。
麓には根古屋陣川戸等、城址ゆかりの地名が残っています。
MAP

高幡不動・金剛寺の裏山が、そのまま高幡城址だったようです。
一部は、山内「八十八ヶ所巡礼のお遍路コース」になってます。
城址の写真
本丸跡




本丸からの景色

馬場跡




城址の紫陽花




高幡不動尊 奥殿

奥殿では、高幡不動尊の資料を観ることが出来ます(拝観料300円)
内部撮影不可なのですが、新選組のもの含め
重要文化財などの資料が多数展示されておりました。


近藤勇と土方歳三の写真
https://dl.ndl.go.jp/pid/8797959/1/8より引用
コメント