2020年2月20日、此花千鳥亭からの配信
「おせつときょうたと華紋ホントの兄弟会」を視聴。
おせつさん(兄)と桂華紋さん(弟)が兄弟です。
おせつときょうたさんは、2019年度漫才新人大賞
華紋さんは、令和元年度NHK新人落語大賞。
同年に最優秀新人賞を受賞したことで話題となりました。
演目
おせつときょうた 漫才
桂華紋 風水(作:おせつ)
トークコーナー
桂華紋 粗忽長屋
おせつときょうた 漫才:初天神
まとめ
初天神の漫才、お見事でした。
二人でやると一役ずつしかできない。
一人がいきなり役変わると違和感出ちゃうのかな?
華紋さんが夜なべして作成されたオープニング映像も素晴らしかったです。
おせつときょうたさん・漫才

1本目はピザのネタ。
「チーズだけにね!」キザなチーズと、
ちょこちょこご飯の乗ってくる可愛いパイナップルの掛け合い。
矢継ぎ早に繰り出されるくすぐりが面白かったです。
おせつさんのピンマイクが落ちるアクシデントもご愛嬌ですね。
華紋さんは貧富の差、格差社会を描いたネタでNHK新人落語大賞を受賞した!?(;’∀’)
華紋さん・風水

欲望だらけの男が借家をめちゃくちゃにしている様子が面白かったです。
あんな派手にやってたら原状復帰は大変でしょうなあ…
運気が上がるおまじないを教えてもらいたい男。
大家さんから風水を教えてもらい実践しますが…
町中のおじさんは原因のわからない痛みを抱えている!?
そして、ハンサムとは「年中半袖で寒そう」の事だったのかΣ(゚Д゚)
トークコーナー

斬新!?なコーナー「兄弟愛を確かめよう」
おせつさんと華紋さんの杉野兄弟に纏わる質問に対する回答は…?
杉野家では、からあげてんこ盛り。
そしてお父さんは凝り性( ..)φ
ボンバーマン(ゲーム)で華紋さん骨折のお話はびっくりしました。
おせつさん曰く「爆弾使って殺し合い」(笑)
華紋さん・粗忽長屋

二人で引き取るクライマックスが現実的。
画角が近いので、自分が死骸になったような不思議な感覚でした。
自分が死んだ事をあっさり認める芳公。
安物の酒を飲んで当たった(;’∀’)
死んだような感覚ってどういうことなんでしょう?
「早い話が、お前は昨夜天神さんの所で…死んでんねん」
「ほんまかい?」
(゚∀゚)
おせつときょうたさん・漫才(初天神)

登場人物が父と子のみ。
が、本当に初演か?と思うほど違和感なかったです。
父が飴を掴んだ手を舐めて、また掴んで…という件で子供が嫌そうな顔をする。
父が凧を上げている時、子供が嬉しそうな表情をする。
一人が喋っている時、もう一人が表情を変えていく演出は漫才ならではですね。
相手が何を話しているのか、想像するのも楽しかったです。
食い気味でセリフを入れるのも素晴らしかったです。
にしても、凧の糸買いすぎてたな…(;’∀’)
おまけ
オープニング映像より、みなさんのカッコいい写真

コメント