大喜利少女・露の新幸とけみのモデルたち6/30~新幸さんの腕が唸る!

2023年6月30日
浅草・木馬亭へ伺ってきました。
当日の公演は、『大喜利少女・露の新幸とけみのモデルたち』

主役である露の新幸さんにお会いするのは
約2年半ぶりです。

演目

モデル大喜利2組 司会・新幸

~仲入り~

ハイカロリーズ 漫才
露の新幸    紙入れ

 

前回新幸さんとお会いした様子はこちら。
まだ開口0番で一番太鼓を叩いていた時期だったんですねえ。

まとめ

上方落語家×モデル×大喜利という
東京ではほぼ見ない組み合わせ。

果たしてどんな化学反応が起こるか楽しみにしていましたが
想像以上の驚きがありました!

まだ2023年は半年も残っていますが
これはベストに入る公演だったのではないでしょうか。

単純な「落語会」よりも、
こういったイベントの方が
筆者には合っているのかなと感じる場面さえありました。

そして何と全編撮影可という大盤振る舞いで
お言葉に甘えて多数撮影しました。
カメラを持って行けばよかったですね…

公演が終わったばかりですが
早くも次回の開催を期待してしまいます。
とても素晴らしい公演でした。

モデル大喜利

5名×2のモデルさんひとりひとりが
大喜利に真剣に向き合っていて
さすがプロだなあと感心しました。

アクの強い方、ちょっと控えめな方、他の回答者をいじる方もいて、
笑点本家の『大喜利』を観ているような感覚に。

1対5で回答者に振り回されながら奮闘する新幸さん。
時には優しくフォローし、時には激しくツッコミを入れる。
技量の高さをうかがわせる素晴らしい仕切りでした。

大喜利の部分は撮影されていたため、
編集後に公開されるそうです。
個人的には全編もう一度観たい(笑)

仲入り

ハイカロリーズさん 漫才

『ハイカロリーズ』は、クリステル・チアリさんと『キューピット芸人』ゆっき~さんによる漫才コンビ。チアリさんはフランス出身のギタリスト、クロード・チアリさんのご息女でもあります。

さらに、関東近郊で多数の車内放送や
英語でのリングアナウンスも担当されているチアリさん。

皆さんの街の電車
「The Next station is…」のアナウンスは
チアリさんの声かもしれませんね!

漫才では、チアリさんのアナウンス技術を活かしたボケに
ゆっき~さんがツッコミまくる構図が展開されます。
お二人のパワーが伝わってきて、めちゃくちゃ面白かったです。

新幸さん 紙入れ

トリは、『あけおめ師匠』こと新幸さんの紙入れ。

大喜利を2回回した新幸さんの息切れを心配しましたが
むしろエンジン全開の高座。

今回は落語初心者の方も多く
なおかつ男性客も多かったため反応は抜群!

落語会では絶対に入らない合いの手もあり
今までにない紙入れを聴くことが出来ました。

客層によって変化を入れられるのは
さすがの腕前といったところでしょうか。

ちょうど後ろの席でモデルの方々が聴かれてましたが
皆さんよく笑っておられました!

今回は特別に落語全編動画を撮影しました。
会場の雰囲気を含めお楽しみくださいませ。

 

おまけ
公演中の写真と…

新幸さんタジタジですね(笑)

終演後のハイカロリーズさんです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました